2013年2月18日月曜日

【告知】第35回公開研究大会「土地に刻まれた阿波の歴史」

      
  新田開発や市街地の拡大などの土地開発の歩み、洪水や地震などの自然災害の痕跡は、その地域の歴史を雄弁に語っている。このような大地に刻まれた情報をたどることで、文字資料のみではうかがい知ることのできない、新たな地域史の発見に結びつくであろう。

  そこで、前回大会「災害に学ぶ阿波の歴史」の成果をうけて、大地や景観に刻まれた諸情報を読み解き、新たな阿波の歴史像を提示する。

昭和36年〔1961年〕9月、第二室戸台風で決壊した旧吉野川の堤防
(松茂町福有の伊沢裏排水機場附近)

*            *            *

第35回徳島地方史研究会公開研究大会「土地に刻まれた阿波の歴史」

◆ 日 程 2013年3月3日(日)   13時00分~16時45分

◆ 場 所 文化の森多目的活動室

◆ 報告者・タイトル

      ◇ 平井松午 「吉野川の洪水遺産 ― 舞中島 ―」

      ◇ 徳野 隆 「新田開発・地震・再開発 ― 和田津新田の場合 ―」

      ◇ 松下師一 「災害史にみる民衆生活の変貌 ― 災害後の産業構造の推移 ―」

      パネルディスカッション

※ 問い合わせ先 石尾和仁 090-4334-3694